2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事に追われてすっかり更新が途絶えてしまいました..... その間に職場ではZERO3ユーザが増え続け、同時に5つのZERO3が一部屋にあるような異常事態に。みんな好き勝手に通信しているのに、特に速度低下していないところはさすが新宿、といったところでしょう…

私はPHS暦カレコレ10年ですが、マイナーキャリアの隠れたるメリット、PHSにいわゆるスパムメールをくらった事がほとんどありません。まだPHSが落ち目(涙)になる以前、それこそ前世紀に数回受信したっきりですね。 しかし、willcomもそれなりの知名度を得てき…

先日のメール障害の余韻もそろそろなくなってきた感じですが、障害の原因と対策については、willcomが詳細な情報を出さないのでやむなしではあるのですが、かな〜りいい加減な憶測が出回ってて「知ってるが言えない」者としてはもだえ苦しむ感じです。 私は…

なんかさほど盛り上がらない内に始まっちゃった感のあるトリノオリンピック。 でもまぁ始まってみれば気になるわけで。家にいる時はイイとして、外出中も録画機材3台体制で待ち構えてますから。 でも外出中もリアルタイムで観たい!しかもせっかくZERO3があ…

willcomのメール滞留、三日目にしてようやく復旧…システム増強という、暫定対処じゃなくて根本対処を投入しての復旧は、まぁ遅きに失したとはいえイメージ的には割と前向きな印象だったのでは。「willcomとはほぼ関係ないが同業種」等と書きましたが、そのお…

willcomのメールが遅延しています。もうかれこれ二日。さすがにヤヴァ過ぎです。 今は大体ちょっと後には届くようになっているようですが。 サイトの障害告知にも、「Eメールの滞留」なんて専門用語を思わず使ってしまうくらい、中の人も焦りを隠せないよう…

仕事に追われて、更新が早くも滞り。 立ち上げたそもそもの動機たる、ZERO3用の動画設定を極めるというのも放置プレイ気味。しかしZERO3、仕事が忙しい時ほど使い倒すわけで。 そんな中で見つけたコネタ何かと便利なランチャ&ユーティリティのGSPocketMagic…