Bonnety2006-12-06

冬です。
床下の収納スペースから冬物衣類の段ボールを引っ張り出すのは、今となっては遅いくらいです。


しかも。
ジャケットがカビてる!!


しくじりました。半年も眠らせておくんですから、当然しまう前にキレイに洗濯してしまうべきなのですが、余り着なかったジャケットを面倒なのでそのまま段ボールに入れておいたんです。そしたらまんまとそれだけカビ生えてました。
恐るべし有機物。


捨てちゃおうとも思いましたが、大したカビでもなかったので、洗濯する事にしました。家で洗濯できるものかわからなかったのですが、どうせ捨てるならやってみようという事で。
洗濯表示(タグについているマーク)をみれば、水洗いは好ましくないがドライならOKというもの。幸い我がシャープ製洗濯機には生意気にドライ対応!これはやるしか。
いつもの部屋干しトップじゃなくて、毛糸洗いに自信が持てるアクロンを投入、洗濯ネットに入れてドーン!


結果。
キレーにカビ落ちました。心配したしわはアイロンかければ問題ないレベル、型崩れもありません。
私はクリーニング店を良く利用する方なのですが、ジャケットは高いんですよ。
これからは、洗濯表示をみて、家でいける物は家で洗濯しようと思いました。