メディアプレイヤー

音が悪いと評判のZERO3ですが、おかげさまでイヤフォンは安いので済ませています。これがiPodだったらイヤフォンも良いのが欲しくなりますから、金食い虫のZERO3にしては珍しく、節約に貢献してますね。


何か間違っている気がしますが、気にしない気にしない。


さて、今もそうなのですが、私は通勤中にZERO3で音楽を聞きながらメールやったりネットやったりしているわけですが。
ここである発見が。
何かと評判のよろしくないゲイツ様純正品アプリの中でも、ZERO3では特に出番なさげなウィンドウズメディアプレイヤー(WMP)。高性能なTCPMPの影に隠れ、それこそ存在すら忘れている人も多いと思いますが。

他のアプリ使っている時、意表を衝いてWMPの方がTCPMPより音トビしにくい。
私だけですかね?同じmp3再生していてもWMPだと問題なく再生できる場面で、TCPMPだと音が途切れてしまう状況が結構あります。Operaでスクロールする時によく起こります。


ゲイツ様謹製アプリも捨てたもんじゃないですね。