先日仕事が低調と書きましたが、自分的にガックリな失態をしでかし。
0以下、マイナスのミスをしたわけではないのですが、ある状況に気づいていながら、その対策も考えていながら、そして何より自分はそれに対処できる立場にいながら(これ仕事では最重要ですよね)、自分の担当ではないからと消極的になってしまって(自分の仕事で手一杯というのは言い訳です)、チームを助ける事ができなかったのです。

いやらしい事を書けば、ここで自分が行動できていれば自分の評価がうなぎ登りだった好機を逸した、という事です。
そもそも事態に気づいていなかったなら自分の力不足ですし、自分がどうにかできる立場にないならどうにもなりません。
しかし今回は、私が先手を打って動いていれば。。。チームは望んだ結果を得られていたでしょうね。動きかけて結局やめた事だったので、なおさらショックが大きいです。完全な自分の判断ミス。

失敗は反省し、次の機会をピンチでなくチャンスとするべく、チームの連絡を密にしていこうと思います。